運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
70件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

アマモの種をまいたり苗を移殖したりしても、水質が悪ければ、汚濁されていれば、光合成ができずに成長しない。それから、水温上昇によっては死滅してしまうことがある。藻類が生息する沿岸部水温というのは沖合に比べて上昇しやすいということであります。  近年の海水温上昇についてはどのように推移しているんでしょうか。また、水温上昇というのはアマモの生育についてどのような影響を与えるんでしょうか。

田村貴昭

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

○小里副大臣 有明海再生につきましては、平成二十七年度から、有明海沿岸四県と国が協調した取組を進めておりまして、本年度は有明海特産魚介類であるタイラギ、アサリ等移殖着底環境の改善に取り組んでいるところであります。佐賀県鹿島市沖では、約二十年ぶりにアゲマキ漁が再開されるなど、一定の成果が確認をされているところであります。  

小里泰弘

2016-10-21 第192回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

その理由は教えてもらえていませんが、結局、移殖に至りませんでした。  この日比さんの件なんですが、今回、四名の方と適合したんですね。四名もいたんですよ。ところが、結果として移植に至らなかった。この患者さんの気持ちというのはいかがなんでしょうかね。病気になり、もう治らないかもしれないと思っていたところで、骨髄バンクから、適合したドナーの方が四名いると。恐らく非常に期待を持ったんだと思います。

初鹿明博

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

また、ことしは、有明海沿岸においてアサリの稚貝が多く発生しているという明るい兆しも一部見られておりますけれども、この稚貝の移殖に対しても支援を行っております。  引き続き、関係県と連携しつつ、漁業者等の御意見も聞きながら、有明海再生に向けた取り組みを推進してまいりたいと考えております。

森山裕

2015-05-20 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

ネコギギにつきましては、環境影響評価のための調査で把握いたしました生息地五十三カ所のうち、本事業により改変される十八カ所のネコギギ生息適地移殖することとしております。ネコギギに関する知見が少ないことから、移殖生息環境整備のための放流実験に取り組んでいるところでございます。  これまでに、実験放流用に三百八十四個体を飼育繁殖し、二百七十七個体実験放流を行いました。

池内幸司

2014-06-17 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

今、蛍を復活させたいということで、移殖をしてまたトラブルを招いているなどという時代になっているようであります。  生物多様性はまさに重要でありますので、ここでコオロギやトンボが、蜂がいなくなったのを諦めずに、科学技術立国でもありますので、様々な原因を究明して、様々な生物との共生を得つつ、安心、安全の農産物を作る我が国になっていく、これは大事なことだろうというふうに思います。  

小川勝也

2004-05-25 第159回国会 衆議院 環境委員会 第14号

そうした調査結果を今取りまとめつつありますが、特に、先行しましたオオクチバス、ブルーギルの結果を踏まえまして、これらのものが分布域を広げている、あるいは在来種を捕食しているといった問題があるということを踏まえまして、四十六の都道府県につきまして内水面漁業調整規則というものを定めていただきまして、移殖いわゆる放流禁止というものを措置していただいているところでございます。  

竹谷廣之

2002-04-16 第154回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

したがいまして、従来から、生息区域拡大を防止するための移殖制限、それから生息数を減らしていくための駆除に対する支援、またブラックバスなりブルーギルの効率的な繁殖抑制技術開発等に努めてきたところでございます。ただ、委員御指摘のとおり、その生息状況について見ますと、なかなか減らすまでに至っていないという状況でございます。  

木下寛之

2001-11-07 第153回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

きょう、もしそれ以上の御答弁がいただけないのであれば、逆に、そういうところにいろいろな業務をゆだねている移殖対策室のあり方として私は大いに疑義を差し挟みたいと思いますので、その全体を監督しておられる、突然振って申しわけございませんが、坂口厚生労働大臣のお考えを伺いたいと思います。

阿部知子

2001-06-13 第151回国会 衆議院 外務委員会 第13号

ですから、藻場移殖ということは、これはぜひ環境庁にもお願いしたいと思いますが、簡単なことではなくて、関空のときに成功したからというお答えが環境庁からあったんですけれども、そうではなくて、あそこの地域特殊性といいますか、そういうことをよく考えて、これが成功すれば大変な技術で、世界に喧伝できるものでもありますけれども、一度失敗してしまったら、もう取り返しがつかないわけですね。  

田中眞紀子

2001-06-05 第151回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

隣の庭に生えている可憐な花が美しい、しかし、腐敗した土地に移殖しても美しい花は決して咲きません。  二十七のb、問題を内包する公的年金制度、既存の企業年金制度抜本改革が急務であります。  企業年金関係では、厳格な受託者責任規定する基本法制定代行制即時撤廃年金給付支払い保証制度の確立と徹底適用

渡部記安

2001-05-29 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

それから、ブラックバスの問題でありますが、環境省と見解が違うのではないかという御指摘がございましたが、私どもも、このブラックバス等外来魚につきましては、生息区域の無秩序な拡大を防止するという観点で、その移殖制限することを原則としております。そして、生息数を減らすために駆除に対する支援等も行っているところでございます。  

渡辺好明

2001-05-23 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

そこで伺いますけれども、内水面におけるブラックバス釣り遊漁者の増加に伴いまして、在来水産動物を捕食する外来魚であるブラックバスブルーギル等が、これまで生息していなかった水域へ違法に移殖されまして、急速に拡大をいたしております。  御承知のように、ブルーギルなどは雑食性で、魚ばかりでなく卵をどんどん食べていっちゃうというようなことも指摘されているわけであります。

後藤茂之

2001-03-27 第151回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

そしてまた、どうしても排除をしていかないと生態系が成り立たないというところにおいては、今、御存じのとおり、水資源保護法規定に基づいて都道府県知事規定を定めて、そしてブラックバス等移殖制限するという形をとっておりますけれども、新しい十三年度の事業も開始されるわけでありますので、すみ分けをしたらいいのか、あるいは生態系を守っていくべきなのかというところの判断を、調査をしながら農林水産省としては

田中直紀